 
							 
						MENU
Works 武田メガネの仕事
 
				
					お客様の「ご満足」のために、
					メガネ選びからアフターサービスまで。
				
				
					武田メガネは、様々なメガネ店が存在する中でも「メガネのプロショップ」としてお客様に愛され続けています。
					分業制度を取らず、社員1人1人が販売技術・視力検査技術・加工技術を磨くことで、よりお客様に寄り添ったメガネをお届けする。
					それが武田メガネの「仕事に対するこだわり」です。
				
- 
					  メガネ選び 01 武田メガネの強みの一つは「商品力」。 
 1000種類以上のメガネの中からお客様にぴったりのメガネをお探しいたします。
 人の好みやお顔の形は十人十色。そのお客様に寄り添った、マニュアル通りではないメガネ選びを行います。
- 
					  問診 02 視力測定を行う前に問診を行います。 
 どんな環境でメガネを使用するかによって、レンズの設定度数も変化します。
 お客様の理想の見え方を実現するため、しっかりと時間をかけながら行います。
- 
					  視力測定 03 問診の内容を加味して、視力測定を行います。 
 お客様一人ひとりの視力の状況を細かく測定・確認し、見え方のニーズやお悩みに応えられる装用度数を導き出します。
- 
					  装用 04 視力測定で決定した度数のメガネをかけていただきます。 
 測定の時点では分からなかった違和感がないか、最終確認を行います。
- 
					  フィッティング 05 お客様のお顔の形に合わせて、メガネを調整いたします。 
 どんなに視力測定を念入りに行なっても、フィッティングがおろそかだと正しい見え方にはなりません。
 外見的にも、実用的にも正しくかけて頂くために、武田メガネでは加工前のフィッティングに力を入れています。
- 
					  メガネの加工 06 お客様にお選びいただいたメガネフレームとレンズを組み合わせていく工程です。側面磨きや鼻盛加工などの専門的なご要望にもお応えいたします。 
 厳しい社内規定をクリアしたメガネだけ、お客様にお渡しが可能です。
- 
					  お渡し 07 武田メガネでは、担当したスタッフからのお渡しを心がけています。また、最終的なフィッティングも行います。 
 お客様の眼のことを一番理解しているスタッフからお渡しをすることで、お客様に安心してご利用いただけると考えています。
- 
					  アフターメンテナンス 08 メガネはお渡しをした後のメンテナンスも必要な商品です。充実した保証のもと、クリーニングやレンズの交換、細かな調整まで承ります。 
 武田メガネは「気軽に足を運んで頂けるメガネ店」を目指しています。
その他の業務
 
					お客様が気持ちよく過ごしていただけるよう、店舗清掃や商品ディスプレイも、スタッフの大切な仕事です!
 
					新しく各メーカーから届いたメガネは検品を厳しく行い、店頭に並べていきます。お客様が見やすい&選びやすいレイアウトを意識します。
エントリー
Entry
- 
				  
- 
				  
- 
				中途採用 
 

