武田メガネ

いろんなものを見てきたから、
				いいものにはちゃんとこだわりたい。
				まだまだ見たいものがたくさんあるから、
				これからも、思う存分楽しみたい。
				武田メガネの「エンキン」だから、
				ワクワクにも全力応援。
				さあ、ご一緒に。エンジョイエンキン!

エンジョイエンキンPART

今回は、皆様から寄せられた
				「見え方のお悩み」を
				えもとりえさんと共にご紹介!
				見え方のお悩みcase.1
				会議室での打ち合わせ。
				手元の資料と大画面のスクリーンを見比べてると、ピントが合いづらくて疲れちゃう…
				メガネをずらして資料を見ていることもしばしば。
				そんなあなたに遠近両用レンズ
				遠近両用レンズなら、離れたところも手元にもピントが合うから、目の疲労感を低減!
				大事な打ち合わせでもスマートにふるまえちゃいます。
				そもそも、遠近両用レンズって
				どんなレンズ?
				1枚に、遠く用の度数と
				近く用の度数を
				まとめているレンズ
				遠近両用レンズは、遠くも近くも一つのレンズでしっかり見ることができます。メガネをかけかえる必要がなく、目線を変えるだけで即座に遠くも近くも見ることができるので、日常生活においてとても便利です。
見え方のお悩みcase.2
				普段のお買い物
				スーパーでのお買い物。
				遠近両用メガネをかけていても、最近なんだかボヤけがちに。お買い物メモと案内表示を交互に見るのも一苦労。ハッキリ見えるように、わざわざメガネを動かすのも疲れてしまう…。
				そんなあなたに
				Nikon Zシリーズ
				遠近両用レンズ「Zシリーズ」で、よりクリアでワイドな視界を実現。視覚情報にあふれるお買い物にもラクラクサポート!
				新鮮な食材の目利きにも貢献します。
				Zシリーズってどんなレンズ?
				ニコンの技術搭載だから、
				違和感レスで
				見え心地抜群!
				見え方のグラデーションが
				自然なので、視界に慣れるのに
				時間がかからない!
				ゆがみが少ないから
				今までの遠近両用レンズに
				満足できなかった方にも
				おすすめ!
				長年カメラレンズを開発してきたニコンが誇る独自のコントラスト解析技術「MTF」。
				MTFをメガネレンズに応用することで、遠近ならではの違和感や手元の見えづらさを軽減します。
				また、お客様のライフスタイルに合わせた4つのレンズタイプで、楽なピント合わせを提供いたします。
				しかも!
				Zシリーズに調光レンズを
				付けることも可能!
				遠近両用レンズは、実は調光機能も付けられるんです。
				屋内・屋外の移動時にも、サングラスへかけかえ不要な調光レンズ。
				遠近両用レンズにさらに調光機能をつけることで、よりさまざまなシーンをこれ一本で便利にかけこなせます。
他にも、武田メガネでは
				様々なシーンに適した
				レンズをご提案します!
				ちょっと
				気になる・・・
				遠近両用レンズって
				視界が気持ち悪そう。
				眼にも負担が
				掛かりそうな気が…
				特徴的なレンズであるため、見え心地も慣れるまでちょっとコツが必要。実際に、遠近両用レンズの使い始めにはこんな声も。
				視野の歪みに疲れてしまう
				階段を下りるのが怖い
				運転中のサイドミラーが歪んで見える
その不安は、
				武田メガネが解消します!
				1日中ずっと
				「気持ちよく見える」ための
				パーソナル
				カンファレンス
				遠くも近くも一枚のレンズで、ずっと快適に見えるのが遠近両用レンズです。
				そんな最適なレンズを提供するために、カウンセリングを通して測定・フィッティングといった全行程を行っていきます。
遠近両用レンズ作成の流れ
視力測定
						視力といっても、生活シーンによって見え方はさまざま。単に視力を上げるだけでは、目への負担がかかる可能性も。だから、視力検査の数値だけで判断いたしません。普段どのように見えているか、お客様のライフスタイルなどをお伺いしながら、度数を決めていきます。
						フレーム選定
						お客様の肌の色や顔の形を診断しながら、お好きなフレームの形状をヒアリングして選んでいきます。
						レンズ選定
						ご予算や目的に合わせたレンズ選びを行います。UV、ゆがみ軽減、ライトカラーなどオプションも追加可能!
						フィッティング
						「今、かけて痛くない」だけじゃない。光学的・力学的・美的の3つの観点でフィッティングすることで、長時間かけても快適なかけ心地へ。ご購入後に、何度も再フィッティングしなくて良いように丁寧な調整を心がけています。
						アイポイント測定
						遠近両用レンズを作るうえで重要なのが、瞳の中心の測定。瞳の中心に合わせてレンズの調整をすることで、レンズの見える場所が自然な位置に来て、快適にみることができます。
						メガネの調子、お聞かせください。
						毎日使うものだから、メガネもちょっとずつ変化していきます。
						ずっと快適に使っていただきたいから、
						定期的にメンテナンスさせていただくことをオススメしています。
						ぜひ、1ヶ月に1度、お気軽にお店にお立ち寄りください。
1年後も同じ視力か心配なアナタに…見え方保証でサポート!
				度数変更が無料に!
				お使いいただいて見えづらい場合に、保証期間内(ご購入から半年以内)であれば無料で度数交換いたします。
				※プレミアムレンズは、保証期間が最大1年間!
				レンズの修理費が半額に!
				破損した場合でも1年以内であれば半額で交換いたします。
武田メガネオススメフレーム
				店頭で一度試してみませんか?
FURLA (フルラ)
									VFU 917J 0583-50
									フレーム+レンズ特別価格¥25,300(税込)
									少し大きめのレンズがポイントのボストン型フレーム。フロント前面のブラックカラーがファッションのアクセントになります。ブランドアイコンを二つ組み合わせた「フルラアーチダブル」コレクションで、目元をさりげなく演出します。調整可能な鼻パッドで快適な掛け心地を提供します。 ご購入はこちら
AQUALIBERTY
									(アクアリバティ)
									AQ22503 DA-48
									フレーム+レンズ特別価格¥22,000(税込)
									ボストンシェイプのコンビネーションフレーム。弾力性の高い日本製の新しい定番フレームで、”掛けやすさ”にこだわりました。耳当て部分も丸みのある頭部の形状に合わせ、ズレにくい設計で安心して掛けていただけます。 ご購入はこちら
AQUALIBERTY
									(アクアリバティ)
									AQ22523 BR-48
									フレーム+レンズ特別価格¥22,000(税込)
									メタルブローが特徴のラウンド型フレーム。弾力性の高い素材に、トレンドを取り入れたデザインを採用した、日本人にとっての”掛けやすさ”にこだわった日本製フレームです。 ご購入はこちら
FURLA(フルラ)
									VFU 863J 0323-48
									フレーム+レンズ特別価格¥25,300(税込)
									天地浅めのバレルシェイプのコンビネーションモデル。ソリッドカラーにメタル素材を組み合わせたスタイリッシュなデザインが目を惹きます。テンプルにはレーザーでFURLAロゴを刻印。層になったカラーリングやドミノパターンなど、横顔までオシャレに演出します。 ご購入はこちら
FURLA(フルラ) 
									VFU 963J 0492-50
									フレーム+レンズ特別価格¥24,200(税込)
									丸みのあるベーシックなオーバルフレーム。前面のみにカラーリングを施すことで目元をくっきりと印象付けます。ゴールドカラーが華やかさと、全体的にまとまりのある上品な仕上がりを演出。テンプルには耳元の色とリンクした、こだわりのバイカラーアーチロゴが施され横顔を飾ります。高品質な軽量テンプルと、調整可能な鼻パッドで掛け心地も快適です。 ご購入はこちら